地味でも勝てるEA

EA制作の記録

一目均衡表 遅行スパンを使ったシステム

今回は一目均衡表の遅行スパンについてみていきたいと思います。

 

遅行スパンって??

 

f:id:systemcreation:20220119213213p:plain

 

遅行スパン(緑の線)とは、上のチャートの緑の細い線です。

 

現在のローソク足終値を26本分遅行させたものです。

 

過去に比べて現在の価格がどのくらいにあるのか??みたいな感じです。

 

それでは見ていきましょう。

 

結果はこちら

 

f:id:systemcreation:20220121091246p:plain

PF1.16 ドローダウン10%程度 BUY SELLのポジション比率、勝率に差があります。

 

SELLの勝率があまりよろしくありません。

 

しかしながら、この遅行線というのは個人的には意外と重要で、現在の価格が

 

どのくらいに位置しているのかがわかりやすいのでインジケーター的には使いやすい

 

ですが、システムにするときに少し変更が必要なのかもしれません。

 

次回は転換線にストキャスティクスを追加してみようと思います。

 

使用時間足 1時間足

 

使用通貨ペア EURUSD

 

使用関数 

double  iIchimoku(
   string       symbol,            // symbol
   int          timeframe,         // timeframe
   int          tenkan_sen,        // period of Tenkan-sen line
   int          kijun_sen,         // period of Kijun-sen line
   int          senkou_span_b,     // period of Senkou Span B line
   int          mode,              // line index
   int          shift              // shift
   );

 

もしくは

 

iMA(
   string       symbol,           // symbol
   int          timeframe,        // timeframe
   int          ma_period,        // MA averaging period
   int          ma_shift,         // MA shift
   int          ma_method,        // averaging method
   int          applied_price,    // applied price
   int          shift             // shift
   );